火災報知器の電池なんてそんなにいつも買うものではないのでいざ必要おなったときどこに売ってるの?ってなりますよね。
そこで火災報知器の電池はどこに売ってるのか調べてみたいと思います。
火災報知器の電池はどこに売ってるの?販売店は?
では早速火災報知器の電池はどこに売ってるのかですが、
家電量販店
ネット通販サイト
私が調べたところでは
ヨドバシカメラ(在庫がない店舗も結構ある)
楽天市場
Amazon
Yahoo!ショッピング
パナソニック公式オンラインショップ
などといった感じでしょうか。
ヨドバシカメラでは取り扱っているのですが店舗によっては在庫がないところも結構ありました。
他の家電量販店は取扱いがない可能性があるので一応問い合わせてみても良いかと思います。
あとはネット通販なら出てきます。
出てくるのは基本どこもパナソニックの「Panasonic 専用リチウム電池(住宅火災警報器 交換用電池) 」ですね。
なのでパナソニック公式ショップでも購入できます。
火災報知器の電池はどこで買うの?
というところで火災報知器の電池はどこに買うの?というところです。
パナソニックの火災報知器の電池で通常価格1,265 円(税込)ですが、
■会員の方がログインして ご購入される場合
1回のご注文金額が2,000円(税込)未満の場合 330円(税込)
■会員登録・ログインせずに ご購入される場合
1回のご注文金額が5,000円(税込)未満の場合 550円(税込)
1回のご注文金額が5,000円(税込)以上の場合 無料
となっています。
大手通販サイトでは販売店によって価格が違っていて通常価格よりも安いところもあれば高いところも多いです。
送料がかかるところ無料のところもあるのでしっかりチェックですね。
あとセールなどを利用するとさらにお得になりますね。
Amazonのこことかレビュー件数が多いです。
Panasonic 専用リチウム電池(住宅火災警報器 交換用電池) SH384552520
まとめ
ということで火災報知器の電池はどこに売ってるのかですが、
家電量販店(ないところも多い)
ネット通販サイト(基本はネット通販かも)
という感じです。
価格はバラバラで送料もかかるところかからないところあるのでしっかりチェックしてみてください。