ぬいぐるみがなんとなく買えるところは浮かぶけど、そこまでいろいろ出てこないという方も多いと思います。
そこでぬいぐるみはどこで買えるのか調べて紹介したいと思います。
ぬいぐるみはどこで買える・どこに売ってるの?販売店・取扱店は?
では早速ぬいぐるみはどこで買えるのかですが、
■玩具屋
■キャラクターグッズ専門店
■テーマパーク
■百貨店・デパート・大手ショッピングモール
■大手家電量販店
■バラエティショップ
■ネット通販
などいろいろなところで買えます。
さらに見ていくと
玩具屋で言うと
・トイザらス
・キディランド
など
キャラクターごとで言えば
・ディズニーストア
・サンリオ
・ポケモンストア
など
など有名なキャラクターなら全国に店舗があります。
テーマパークにもぬいぐるみはいっぱいあります。
・ディズニーランド・シー
・ユニバーサルスタジオ
・その他テーマパーク
など
百貨店・デパート・大手ショッピングモールでは
イオン、コストコ、その他いろいろなところで取り扱っています。
大手家電量販店では
ヨドバシカメラなどのおもちゃコーナーも結構大きいですね。
バラエティショップでは
ロフトなどにあったりもします。
ネット通販ならいくらでも出てきますね。
・楽天市場
・Amazon
・Yahoo!ショッピング
など
本当にいろいろなところで買えますが、キャラクターによって買えるところが違いますね。
市販で限定ぬいぐるみなどもあるかもしれませんが、基本何でも買えるのはネット通販ですね。
ぬいぐるみはどこで買う?
ではぬいぐるみはどこで買うのかですが、
これは欲しいぬいぐるみのキャラクターによりますよね。
ディズニーのぬいぐるみが欲しいなら、ディスに―ストアやディズニーランド・シー、ディスに―オンラインストア
ハローキティなどサンリオのぬいぐるみなら、サンリオの店舗、取扱店、公式オンラインショップ、楽天市場やAmazonにも公式が出店
とりあえずぬいぐるみを探しているのであれば大手ネット通販サイトならすごい数出てきますね。
まとめ
ということでぬいぐるみはどこで買えるのかですが、
玩具屋、キャラクターグッズ専門店、テーマパーク、百貨店・デパート・大手ショッピングモール、大手家電量販店、バラエティショップ、ネット通販などいろいろなところで買えます。
ただ、市販の店舗によって取り扱い状況が違いますし、キャラクターによっては売っているお店も変わってきます。
ネット通販ならいろいろでてきますが、ぬいぐるみによっては公式ショップなのか正規販売店なのかなどはチェックしておきたいところですね。